ミュンヒェン・フィル + ゲルギエフ

0
    Musikverein Großer Saal 2019年11月13日 19時30分〜21時40分

    Münchner Philharmoniker
    指揮 Velery Gergiev
    バイオリン Janine Jansen

    Jörg Widmann (*1973)
     Con brio. Konzertouvertüre für Orchester
    Max Bruch (1838-1920)
     Konzert für Violine und Orchester g-Moll, op. 26
    Jean Sibelius (1865-1957)
     Symphonie Nr. 1 e-Moll, op. 39

    ミュンヒェン・フィルとゲルギエフのコンサートは
    本日と明日、別プログラムで行われて
    明日はベートーベンのピアノ協奏曲3番をブッフビンダーと
    後半はブルックナーの7番なのだが
    あ〜、実はコンツェルトハウスでは
    ファン・ディエゴ・フローレスが歌うのだ・・・
    (あとは察して下さい・・・)

    さて、初日のこのコンサートは
    イェルク・ヴィドマンのコン・ブリオから。

    この曲、調べてみたら2008年のオーストリア初演(ヤンソンス)の時から
    4回、ナマで聴いていて、今回が5回目。
    これだけ回数多く演奏される現代曲って珍しいんじゃないかしら。
    (それをちゃんと聴いているワタシもすごい。自慢にならんか(笑))

    ベートーベンの交響曲のフラグメントをあちこちに使って
    かなり面白い曲なのだが
    やっぱり現代曲は現代曲なので
    終わった後にブーイングした男性が居たが
    演奏そのものは、かなり魅力的だったぞ。

    だいたい、ゲルギエフが
    普通の長さの指揮棒を持って
    手のブルブルなしに
    本当に真面目にカウント取っている、というのを
    私は人生で初めて目にした。

    木管・金管に名人が揃っているな、このオーケストラ。
    結構、管楽器に特殊奏法が多いのだが
    見事に手中にしていた。

    その後はブルッフのかの有名なバイオリン協奏曲。
    ジャニーヌ・ジャンセンのバイオリンは
    かなり線が細い感じがするけれど
    これは音楽聴きながら、ぐ〜っすり眠っていたので(あ〜、すみません)

    楽しみにしていた後半のシベリウスの交響曲1番。

    ミュンヒェン・フィルの音って
    温かいというか、悪く言うと、ちょっとボンヤリした感じで
    音量はあるけれど
    いや、あり過ぎて楽友協会ホールの残響と混ざって
    明確さには欠けていて、解像度も低い。

    だが、通常、シベリウスで音楽ファンが期待するような
    北欧の冷たさとか透明感とかとは
    全く別の雰囲気を醸し出している。

    もともと1番は民謡などからの引用も多いので
    変に洗練され過ぎず
    ちょっと泥臭いと言うか(良い意味で)
    その分、音が柔らかくて
    人肌の暖かさで聴衆を包んでくるような
    なんとも、ほっこりした感じが心地よい。

    ウィーンは急に冬になってしまい
    (ザルツブルクは雪が降ったそうだが)
    雨で寒いしジメジメしている天気だったので
    ヘンにスタイリッシュで冷たいシベリウスより
    ちょっと田舎っぽくて
    ホッとするような温かみのあるシベリウスは
    大歓迎である。

    ゲルギエフの手のブルブルも
    シベリウス(指揮棒なし)では大いに発揮されていたし
    その分、表情が豊かな、聴きごたえのある演奏だったと思う。

    明日の発表の原稿をまだ書いていないのに
    ちょっと焦っていたら
    更には、明日の音楽分析の宿題もやっていない事に気がついて
    なのに、ブログだけは個人メモだからどうしても書きたいという
    アホな私に
    どうぞ1クリックをお恵み下さい。



    例年11月はウィーン・モデルン現代音楽祭もある上に
    音楽のシーズンとしては
    面白いコンサートが目白押しにあるので
    身体が3つくらいあって
    お財布が今の10倍くらいに膨らんだらなぁ、という
    妄想の世界に浸っても・・・現実はそんなに甘くない(笑)

    calendar
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    << November 2019 >>
    PR
    ★コンタクト・メイル★
    メイルはこちらへ
    ブログランキングに1クリックお願いします
    selected entries
    categories
    archives
    recent comment
    recommend
    links
    profile
    search this site.
    others
    mobile
    qrcode
    powered
    無料ブログ作成サービス JUGEM